動画編集ソフトは何を使えばいいの?個人的には断然Filmoraですよ?使っていますか?
今ならスマホアプリで動画編集がサクサクできてしまいますよね。
パソコンを持っていなくても全然簡単に編集できてしまいます。
けど、当然PCの方が多くの編集パターンが楽しめる!
動画編集を今後何年も楽しもうと思ったらやっぱりPCでの編集も視野に入れた方が断然充実した動画ライフを送ることができるようになります。
PC初心者でも、Windows初心者でもMac初心者でも簡単なやり方を覚えれば誰でも使える動画編集ソフト…
個人的には断然Filmoraがオススメ!
パソコンで動画編集するならフリーソフトで十分じゃないの?
動画編集するならフリーソフトで十分って考え方もあります。
だってフリーソフトでも十分過ぎるくらいの編集が出来るんですから。
けど、フリーソフトだと
- 使用方法が少し複雑
- 編集パターンが少なめ
- 編集に時間がかかる
みたいな悩みが少なからず出てくるわけです。
それでもフリーソフトなら無料なんだから結果的にお得なんじゃない?
いや、そんなわけないww
動画編集のフリーソフトと有料ソフトでは機能が雲泥の差?
動画編集用のフリーソフトを利用している人は少なくはないはずです。
ですが、有料の動画編集ソフトを利用している人も多い。
なぜか?
フリーソフト | 有料ソフト |
無料 | お金がかかる |
使用方法が複雑 | 簡単に使える |
エフェクトなどの動画編集素材が少ない | エフェクトなどの動画編集素材が豊富 |
サポートすくない(ない) | 販売会社のサポートが受けられる |
バージョンアップ頻度が少ない(ない) | 常に最新にバージョンアップされる |
さらっと出しただけでもこのくらいの違いがあります。
一昔前の動画編集ソフトは有料であっても、バージョンアップの度に購入する必要がありましたが、
現在では動画編集ソフトもバージョンアップは無料であることが当たり前です。
オススメしたいFilmoraとは?
Filmoraってなに?聞いたことないんだけど?
それが正直な意見かもしれません。
最初は無料でダウンロードもできるし、全ての機能を使って使用感を試すこともできます。
ですが、
- 大事な動画を作る
- ネットに上げる動画を作る
なんてときは使用ライセンスが必要になってきます。
それと商利用しようと考えているなら最初から商利用ライセンスを購入するのがお得だったりしますが…
とにかく一度Filmoraを一度使ってみることをオススメします。
本当に楽しい動画がいっぱい作れるようになりますよ。
今後実際に動画編集などをしたときや、気が向いたときには使用方法や使用感などをレビュー紹介しますね。