Apex Legends(エイペックスレジェンズ)でノートパソコンのキーボードが使えない?対処方法
無料提供されているネットの人気ゲーム、Apex Legends(エイペックスレジェンズ)。
最近ノートPCでApexを始めたんですが、
動かないというか…動きすぎるというか…
キーマウ(キーボード&マウス)操作の場合WASDのキーで移動するわけですが、
Wをしばらく押したまま移動すると、Wを離しても前進し続ける。
Aをしばらく押したまま移動すると、Aを離しても左に移動し続ける。
Dをしばらく押したまま移動すると、Dを離しても右に移動し続ける。
Sをしばらく押したまま移動すると、Sを離しても後進し続ける。
もちろん移動し続けている間は他のキーボードを押しても反応しません。
もうゲームする上で不便なことこの上ない(´;ω;`)
かといってある程度キーマウ操作を覚えたのにゲームパッドでの操作に切り替えるなんて不便でしょ?
そんなときの対処法を紹介します。
キーボードを外付けするだけww
キーボードを外付けするだけで解決しちゃいましたww
他に何をしたわけでもなく、300円で購入したDELLのキーボードをノートPCに取り付けただけww
なにか今後の参考になれば幸いです。